ヒトの動き展

Human Movement Exhibition

本展示は、3年次プロジェクト学習「触発の連鎖を通して豊かな文化体験を深めるミュージアムIT」のプロジェクトグループが制作した「ヒトの動き展」です。 私たちは、数あるヒトの動きの中でも “無意識の動き” に注目し、「日常の選択」と「不気味の谷現象」という二つの視点から展示物を構成しています。 この展示を通して、あなたの内側で当たり前のように働く心と身体の動きを、改めて感じ、考えていただければ幸いです。

開催日時

2025年11月
18日(火)〜21日(金)
11月18日(火)〜
20日(木)
12:00〜18:00
11月21日(金) 12:00〜16:30

開催場所

公立はこだて未来大学 3階ミュージアム
🤖

不気味の谷

The Uncanny Valley

人間とロボットの境界線を探る、感覚と理性の狭間を体験する展示。 テクノロジーが人間に近づくほどに感じる不気味さの正体を、 インタラクティブな作品を通して体感してください。

  • 不気味な手 - シリコンから金属への質感変化
  • 不気味な鏡 - 自分の顔がロボットに変わる体験
  • 違和感のある身体 - 人間とロボットのパッチワーク
  • 不気味な音声 - 視覚だけでなく聴覚からも刺激する
  • 存在しえない絵 - リアルとは何か?人間らしさとは何か?
  • 人間性とテクノロジーの境界を問う
詳しく見る
🎨

日常の選択

Everyday Decision-Making

何気ない日常の選択から、あなたらしさを発見する展示。 100人を超える調査協力者のデータを元に、無意識の行動パターンを可視化し、 新しい自分を見つける体験をお届けします。

  • 教室の座席、ロッカーの位置など5つのテーマ
  • Googleフォーム113人、現地調査64人の実データに基づく分析
  • あなたの無意識な選択パターンを発見
詳しく見る

展示風景

会場の雰囲気(クリックで拡大)

展示入り口
展示入り口
不気味の谷展示エリア
不気味の谷展示エリア
日常の選択展示エリア
日常の選択展示エリア